今回は2019年10月3日から配信されている『偽りのアリス』をプレイした感想・レビューを書いていきます!

『偽りのアリス』はどんなゲーム?

『偽りのアリス』は、失敗作しかいない不思議な世界を旅する放置系RPGです。
ゲーム性は基本的に放置プレイなので画面をずっとみている必要はありません。
そしてあまりプレイしなくてもすぐにレベルが上がっていくので手軽に遊ぶことができます。
そして放置系のゲームにしては珍しくボイスも多めです。
キャラストーリーでは低レアリティの子でもフルボイスなのは嬉しいポイントです!
基本的なシステムは放置少女のような放置ゲームと同じような感じです。
では、詳しいレビューをしていきます!

『偽りのアリス』の面白いポイント
ストーリーが重厚で面白い

「偽りのアリス」のストーリーは、「本物になるために偽物を殺し続ける」という、非常にダークな内容になっています。
可愛い見た目に反して、結構エグめな表現もあり、そこのギャップがたまりません!
世界の謎や個性的なキャラクター達、パートナーの「アリス」との関係など、一度プレイすると続きが気になって、つい長時間遊んでしまいました。
しかも、最初に3人の内から1人のアリスを選ぶのですが、選んだアリスによって物語が変化します。
選ばなかったアリスのストーリーについても個別で見ることもできるので、気に入ったアリスを選びましょう。
ストーリーのボリュームもかなり多く、読み応え抜群です!
シナリオが面白いので、ずっとストーリーにのめり込めますよ。

完全放置のバトルシステム

戦闘は雑魚戦でレベル上げて、ボスバトルを繰り返すステージ制方式です。
王道の放置系RPGなので、すぐ慣れりと思いますよ。
タップしてスキル発動なども無く、完全フルオートで進行し、万全の状態を整えボス戦に挑むという流れです。
ボスバトルはスキップもできるのでサクサク進めえることができます。
パーティ編成は5人まで可能です。
オフライン育成にも対応し、あなたが寝ている間にも経験値を獲得してくれます。
正確な放置可能時間がわかりませんが、チュートリアルによると丸一日くらいは放置しても大丈夫みたいです。
キャラクターがかわいい!

『偽りのアリス』の魅力の一つが、かわいいキャラクターがたくさん登場する点です。
本作はアリスがモチーフとなっていますが、他にも色々な童話の「失敗作」が登場します。
しかも、くせ者揃いです!
登場するアリスとの絆を深めると、彼女たちの秘密に関わるストーリーを楽しむこともできるようになりますよ!
また、育成要素は非常に豊富で、装備変更・強化、ステータス育成・アビリティ強化・覚醒など、効率よく進めていこう。

『偽りのアリス』の残念だった点
装備強化はちょっと面倒
偽りのアリスの欠点として、装備強化系のシステムは不親切だなと感じました。
というのも放置系RPGだと一括で強化、みたいなお手軽なタイトルも多いですが、偽りのアリスは8種類の装備をすべて手動で強化していかなければなりません。
しかも装備はキャラクター毎にわかれているので、パーティ編成の5体分を毎回やるのはかなりの手間になります。
『偽りのアリス』の序盤攻略
序盤はティンカーベルがチュートリアルをしてくれて、タップする箇所を指示してくれます。
15章までは新たな機能解放があるので、そこまでは指示に従ってどんどん進めていこう。
キャラを増やして戦力upしよう

仲間を増やすにはカケラを集めてキャラクターを召喚する必要があります。
ガチャでのカケラの出現率はそこそこあるので、お目当てのキャラクターが引けるまでレベルアップ報酬でもらった石を使ってまわしていこう。
ストーリーやプレイヤーレベルでも仲間になるキャラはいるので、ガチャで引けなくても加入させるだけで戦力になりますよ。
『偽りのアリス』のリセマラについて

偽りのアリスのガチャではキャラクターのアニマ(欠片)やアイテムが手に入ります。
キャラクターの召喚にはキャラクターのアニマを一定数集める必要があります。
クエストやミッションをクリアすると報酬として金貨が貰えます。
ガチャを引くためには金貨が必要なのですが、金貨は序盤から多く貰えるのでリセマラは非推奨です。
『偽りのアリス』の口コミ
『偽りのアリス』のGoogle Playストアでの評価は★4.4と、かなりの高評価でした。
レビューの一部を紹介します。
評価:★5
私はこのゲームが大好きです。ガチャを回してキャラクターを集めたり、戦闘をしてストーリーを進めてとても面白いゲームです。イベントとかは毎回何のキャラが出るのか楽しみです。これからも偽りのアリスとして頑張ってぐださい。応援しています。 追記 そろそろサ終しそうな感じですね… 出来ればメインストーリーは終わってイベントだけは続けて欲しいなと思います。 イベントは3ヶ月に1回でも構いません。 なので続けて欲しいですね…
評価:★5
何よりまずストーリーに引き込まれる。陰鬱とした要素も多いが、最後にはそれを乗り越えていけるという点もあり、読んでいて、次はどのような展開になるかとてもワクワクさせられる。 育成も基本的に自動的に進んでいくため、どんどん読み進めていくことができる。あとは、ストーリーパートにバックログ機能を加えてもらえれば嬉しい。
評価:★4
ストーリーは面白く、キャラクター達もとても可愛いです。緩くやっていく分にはとても楽しいですが、イベントの最後が難しく最後までクリアできないのがもったいないです。課金をする人の為の難易度的なので考えれば納得できますが、やはり最後までいきたいと思ってしまいます
出典:Google Play
まとめ
今回は『偽りのアリス』をプレイした感想・レビューを書いてきました。
「偽りのアリス」は放置していてもレベル上がっていくので、気軽にプレイすることができます!
そして、可愛いキャラ達とパーティを組んで、どんどん強化して強くしていけるのが楽しかったです。
ストーリーはダークファンタジーなので、続きが気になってハマってしまいました!
本作は基本プレイ無料なので、ぜひ遊んでみてください。
アプリ名 | 偽りのアリス |
ジャンル | 放置系RPG |
提供元 | 株式会社ビジュアルアーツ |
価格 | 無料(アプリ内課金有り) |
リリース日 | 2019年10月3日 |
対応機種 | Android/iOS |
