今回は2022年10月26日から配信されている『モンスター娘TD』をプレイした感想・レビューを書いていきます。
『モンスター娘TD』はどんなゲーム?
モンスター娘TDは、プレイヤーがモンスター娘たちを集め、育成・強化しながら、敵を倒していくタワーディフェンスゲームです。
タワーディフェンスがメインですが、ちょっとセクシーなモンスター娘と一緒にとにかくイチャイチャできるハーレムゲームの側面も大きいですね。
それでは詳しいレビューに入っていきます。
『モンスター娘TD』の面白いポイント
初心者でも楽しめるタワーディフェンス!
本作のバトルは、モンスター娘を配置して敵を迎撃する「タワーディフェンス」形式になっています。
召喚コストの管理、キャラ特性の理解、そして状況に応じた判断をすることが大事になってきます。
とは言え、丁寧なチュートリアルが用意されていたり、召喚したキャラの置き直しができるなど、初心者でも遊びやすくなっているので安心してくださいね!
倍速やスキルオートといった便利機能も搭載されていいるので、周回等をしやすいのも高評価ポイントです。
やり込み要素も満載!
本作はメインストーリーを進めていくのが基本の遊び方ですが、やり込み要素が豊富なサブコンテンツにも注目です!
まずモンスター娘の育成面では、基本的な項目に加えて“サブスキル”という要素で、自由にスキルを付け替えて、人それぞれの使い方ができるので戦略の幅が大きく広がる仕組みになっています。
そして、その無限大な戦略を活かす場として、イベントやチャレンジといった豊富なステージが用意されており、飽きることなく楽しめるのも本作の魅力です!
美少女のフルボイスを聞きながら冒険できる
『モンスター娘TD』では、美少女たちのフルボイスを聞きながらシナリオが進んでいきます。
それぞれのキャラクターのイメージに合った声なので没入感が増しています!
やっぱり豪華声優陣がゲームを盛り上げてくれるのも嬉しいですね!
『モンスター娘TD』は、シナリオも作り込まれている印象でした。
ゲームにシナリオの面白さを求める方にもおすすめできるアプリでした。
ただ、下ネタが結構多いので苦手な方は注意です。
『モンスター娘TD』の序盤攻略
本作の序盤については、初心者でも比較的簡単に進めることができます。
最初に手に入るモンスター娘たちは、攻撃力が低いため、敵を倒すのに少し時間がかかります。
しかし、スキルやアイテムを上手く使っていくことで効率的に敵を倒すことができます。
また、序盤で重要なのは、報酬アイテムをしっかりと集めることです。
報酬アイテムを使うことで、モンスター娘たちの能力を強化することが可能です。
『モンスター娘TD』のリセマラについて
本作ではリセマラは必須ではありません。
理由としては、比較的手軽に手に入るモンスター娘たちが強力だからです。
もしも、リセマラを行う場合は、事前にアカウントのバックアップを取っておくことがおすすめです。
リセマラを繰り返すと、アカウントがロックされる可能性があるため、注意が必要です。
『モンスター娘TD』の口コミ
『モンスター娘TD』のGoogle Playストアでの評価は4.4となっていました。
レビューの一部を紹介します。
評価:★5
ストーリーが面白いです。 それにキャラの個性もよく出ていて見ていて楽しいです。バトル面もキャラを出す順や配置など工夫次第で勝てないところも勝てたりするので戦略性があって良いと思います。演出も派手でエッチなだけじゃなくちゃんとかっこいいのが良いです。
評価:★5
おすすめできると思います。今までもいくつかタワーディフェンスゲーム試してみたんんだけれど、どれも時間がめいっぱい取られてしまいと他のゲームをしている自分からする途中から面倒になってしまって投げてしまっていましが、これは同時にするには手軽にできますね。
評価:★4
初心者ですが、操作方法も簡単で続けられそうです。微課金でも楽しめていますし、スキップチケットで素材も集めやすそうなのでコツコツ育成出来るとこが良い点だと思います。悪い点はたまに画面がフリーズしたり、強制終了した形で画面がおちます。
出典:Google Play
まとめ
今回は『モンスター娘TD』をプレイした感想・レビューを書いてきました。
本作は可愛いキャラクターたちも魅力ですが、タワーディフェンスでのバトルが非常に本格的で面白かったです!
戦略性が高いですが、初心者でも遊びやすいシステムになっているのが高評価ポイントでした!
また、スキルの発動により豪華なアニメーションが演出されるのも必見です!
やりこみ要素が豊富なのも魅力!
本作は基本プレイ無料なので、是非一度遊んでみてくださいね。
アプリ名 | モンスター娘TD |
ジャンル | 放置系RPG |
提供元 | DMMGAMES |
価格 | 無料(アプリ内課金有り) |
リリース日 | 2022年10月26日 |
対応機種 | Android/iOS |